2010年12月「行政書士試験コメント」「又は」と「若しくは」的中!!
【2010年12月】コメント
【的中!おめでとうございます!】「又は」「若しくは」的中!!!受験生の皆さん,こんにちわ!師走で何かと忙しいですね。さて,2010年度本試験,いきなり【問1】「的中」していましたね。私も,「又は」「若しくは」の連結語,大当たりにはビックリです。「毎月のコメント」3月号を見ていた受験生良かったですね。2つの用語を選択的に接続するときには,「又は」用いる。これだけ知っていれば,「正解」にたどり着くことができます。但し,法律の条文は主語が2つ現れたりするので読みにくいのが現実です。だからこそ,「法令用語」の「基礎」である接続詞の用法をマスターすべきです。
【地方自治法(改正対応)】↓
第180条の二
普通地方公共団体の長は、その権限に属する事務の一部を、当該普通地方公共団体の委員会又は委員と協議して、普通地方公共団体の委員会、委員会の委員長(教育委員会にあつては、教育長)、委員若しくはこれらの執行機関の事務を補助する職員若しくはこれらの執行機関の管理に属する機関の職員に委任し、又はこれらの執行機関の事務を補助する職員若しくはこれらの執行機関の管理に属する機関の職員をして補助執行させることができる。ただし、政令で定める普通地方公共団体の委員会又は委員については、この限りでない。
(旧地方自治法)
第180条の二(旧地方自治法)
普通地方公共団体の長は,その権限に属する事務の一部を,当該普通地方公共団体の委員会又は委員と協議して,普通地方公共団体の委員会,委員会の委員長,委員若しくはこれらの執行機関の事務を補助する職員若しくはこれらの執行機関の管理に属する機関の職員に委任し,又はこれらの執行機関の事務を補助する職員若しくはこれらの執行機関の管理に属する機関の職員をして補助執行させることができる。但し,政令で定める普通地方公共団体の委員会又は委員については,この限りでない。
記事は,こちら
3月のコメント
法律系の試験を受験しようとする場合、初めに基本的な連結語を制覇しておくと条文がスイスイ頭に入りますよ。
1.「及び」と「並びに」
2.「又は」と「若しくは」
何の世界においても言えることですが,「あれもこれも」ではなく「基礎」を大切に心がけましょう!