業務・試験対策

MEASURES

【一般知識】児童福祉に関する法年表(まとめ)

【一般知識で出題される児童福祉に関する主な法年表】↓

【1947年(昭和22年)】児童福祉法

【1956年(昭和31年)】売春防止法

【1961年(昭和36年)】児童扶養手当法

【1964年(昭和39年)】特別児童扶養手当法・正式名称〔特別児童扶養手当等の支給に関する法律〕,母子福祉法

【1965年(昭和40年)】母子保健法

【1971年(昭和46年)】児童手当法

【1990年(平成2年)】福祉関係八法改正(老人福祉法等の一部を改正する法律)

【1994年(平成6年)】エンゼルプラン

【1999年(平成11年)】児童買春,児童ポルノに係る行為等の規制及び処罰並びに児童の保護等に関する法律,新エンゼルプラン

【2000年(平成12年)】児童虐待の防止等に関する法律

【2001年(平成13年)】配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護等に関する法律

【2003年(平成15年)】次世代育成支援対策推進法,少子化社会対策基本法

【2004年(平成16年)】発達障害者支援法

【2006年(平成18年)】障害者自立支援法

【2007年(平成19年)】放課後子ども教室推進事業

【2009年(平成21年)】子ども・若者育成支援推進法

【2011年(平成23年)】障害者基本法

【2012年(平成24年)】障害者虐待防止法,子ども・子育て関連3法施行

【2013年(平成25年)】子ども貧困対策の推進に関する法律,いじめ防止対策推進法,障害者総合支援法(障害者自立支援法を改正)

【2018年(平成30年)】成育医療等基本法(略)

正式名称(成育過程にある者及びその保護者並びに妊産婦に対し必要な成育医療等を切れ目なく提供するための施策の総合的な推進に関する法律)

【2022年(令和4年)】こども家庭庁設置法,こども基本法制定

【2023年(令和5年)4月】こども家庭庁発足


時事問題でよく出題されますので,頭に入れておいてね🌸