業務・試験対策

MEASURES

国家公務員中途採用者試験 過去問解説「自由権」,「社会権」,「参政権」

【2021年国家公務員氷河期試験過去問】

【問題】日本国憲法において,「自由権」,「社会権」,「参政権」などが定められている。次のA~Eのうち,「自由権」として妥当なもののみを全て挙げているのはどれか。

A:不当に人権を侵害された者が,救済を求めて裁判を受ける権利

B:自己に不利益な供述を拒否する権利

C:すべて選挙において,秘密投票を保障される権利

D:公務員を選定・罷免する権利

E:国や地方公共団体に,施策について希望を述べる権利

1.A,C,E

2.A,E

3.B

4.B,C,D

5.D


【試験ワンポイントアドバイス】✨

※ 自由権は,「精神的自由」・「経済的自由」・「人身の自由」に分けられます。特に「人身の自由権」である憲法18条・31条・33条・34条・35条・36条・37条・38条・39条はおさえましょう。間違えやすいのが本問のように自由権の中の「人身の自由」と受益権の裁判を受ける権利を混同しがちなので注意しましょう。さらに試験で出題頻度が多いのが,むしろ「社会権」の方なので押さえておきましょうね。

解答3

A 受益権(国務請求権)・憲法32条

B 自由権・憲法38条

C 参政権・憲法15条

D 参政権・憲法15条

E 受益権(国務請求権)・憲法16条


【受益権(国務請求権)】

請願権(憲法16条)

国家賠償請求権(憲法17条)

裁判を受ける権利(憲法32条)

刑事補償請求権(憲法40条)


【社会権】

生存権(憲法25条)

教育を受ける権利(憲法26条)

勤労の権利(憲法27条)

労働基本権(憲法28条)